衝撃の+αを追記しました。
本当にここだけ読んでもらえれば、ツイッターの英語垢は辞めて、わんこの画像だけ見ようと思うようになります。
更に、最近ChatGPTを使った最強の英単語ツールを開発したので(要Python)、絶対にこっちを使ったほうが、いいです。
英語の勉強を始めて、Twitterで英語勉強用アカウントを作ろうとしていませんか?
いろいろな人と交流できて、英語の勉強もできるなんて楽しそうなんて思ってませんか?
実際に私もTwitterはやってはいますが、正直、英語勉強には逆効果です。
本当にやらない方がいいです。
自称最強英語コーチなんて人も沢山います。
フォローしてる方も結構いるみたいですが、間違いばっかりです。信じるのはかなり危険です。
フォロワーを獲得したいので、キャッチーなことをつぶやいてますが、だまされないでください。
正しい英語を勉強したい
しっかり英語を勉強したい
なら辞めてください。
毒は薬にはなりません。
先にお知らせです。
英単語トレーニングページを作りました。
更新日は未定ですが、週1一つは更新していきたいです。
結構難しいと思うので、挑戦してみてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
小説などから、市販の単語帳よりも、リアルに使われている英単語を勉強しましょう。
中級は、子供でも読める洋書から出題されるので、ネイティブならほとんど知っている英単語。
単語帳のようなランダムな英単語を覚えるより、実用的でリアルな単語を覚えた方がよくないですか?
いろんな経験をしながら英語勉強歴15年以上
それでも、不安なことは、ネイティブにしっかりチェックしてもらってます。
私も英語で30点台を取ったことがあります。
しかし、人生の転機は急に訪れたのです。
もし、自信がない方も安心してください。
英語勉強の神髄をお教えします。
カナダ留学/TOEIC960
正直、Twitterは英語学習には毒です
まず、ツイッターのメリットをあげるとしたら、
頑張ってる人を見て、モチベを保つことができるということでしょうか。
「この人も頑張っている。私もやらなくちゃ!」
これは非常に良さそうですね!
さらに点数をシェアしたり楽しそうなことができます。
しかし、
まず、初心者の状態で、点数公開したいですか?
そして言ってしまうと、モチベーションに頼るということが、そもそもだめな可能性があります。
習慣化していくことで、モチベーションに関係なく続けていけるようになります。
そうすると、Twitterやらないで、モチベーションに頼らずに勉強の習慣を科学的に作る「ATOMIC HABITS」を読めばいいことになります。
ここは強く言います。絶対読んでください。
英語中級者であれば、原書を読んでみてください。
あまり難しくなかった印象です。
そして英語のアウトプットには、
個人的にはHelloTalkの方が、ネイティブの添削を受けれたり、チャット、通話ができるのでお勧め。
これ読んで考え直して!Twitterは英語学習に良くない5つの理由
①教える人の英語が間違ってる
英語垢は自称先生で溢れています。
あなたにたくさんの英語を教えてくれます。
でも、その英語が間違っているとしたら、どうですか?
英語を間違って覚えたいという人は構いません。
しかし、ちゃんとした英語をしゃべりたいあなたはどうですか?
例を挙げると、
1.ある外資系で英語を使ってますという方のツイートでした。
「I enjoyed myselfとは言わない方がいい。確実に別の意味で伝わる。」
楽しかったの他に、別の意味があるので言わない方がいいとのこと。
これには多くのいいねがついたり、「気を付けます」なのどコメントで溢れかえりました。
しかし、
こういう強めの主張はいつも怪しいので、いつもネイティブに聞くのが、よわみつ流の英語術。
ネイティブの答えは、「場合による」でした。
もちろん変な話をしていた場合は、その流れで変な意味にとらえられることがあります。
でも、普通に使った場合は、何も問題がないのです。
②「I’m hot」
これは実は私自身気になったことがあります。
たしか、今回は英語の学習者の「これは言わないように気を付けます」というツイートでした。
hotは暑いの他に性的に魅力的という意味があります。
この場合、私は魅力的と言っているので、暑い時には言わない方がいい、と。
これは、昔、ネイティブに聞いてたこともあり、間違っているのがすぐわかりました。
ネイティブは「別に大丈夫」とのことでした。
実はツイッターは、こういう主張が強めで間違っているものが溢れています。
私は「あれ?」と思うことも、ネイティブに聞く環境もあるのですが、
初心者になればなるほど、情報の取捨選択が難しく、ネイティブに聞く環境がなかったりします。
全部疑うのも効率が悪いですし、逆に全部鵜呑みにしてもよくないと思います。
こんなあやふやなものはあなたは使っていきたいですか?
②勉強方法が怪しい
これに関しては、やり方はいろいろあると思いますが
「それは、あなたの意見ですよね?」っていうのが多いです。
ツイッターなので全て「あなたの意見」なのですが、出典とかもありませんし、
本も読んでないような無責任な発言が多い気がしてます。
(少なくとも私は本を読んでから、それをベースに自分の経験と照らし合わせてアドバイスを心がけています。しかし、みんながこうであるとは思いません)
勉強法を学びたいなら「Learn Better」「Fluent Forever」「アウトプット大全」
このあたりがいまのところ勉強法の決定版です。
最近は[Make it stick]という本も読んでいますというか聴いています。
あなたはこれを読んで実践。
後は洋書の読書などを続けていけばよいのです!
これらを読めばいいので、あなたのTwitterを勉強利用する理由がまた一つ減りました。
③教えてる英語が古い
フォロワーが多くいる結構有名っぽいアカウントが、文法クイズを出していました。
しかも、結構難しい。
全くわからないものまでありました。
悔しいので、ネイティブに解説を聞いてみたところ、驚きの回答が!
「それ答えAだけど、古くて誰もつかわないよ。1800年くらいの英語かな?」
正直、「どっから問題持ってきてんねん」と思いました。
確かに、古い英語を出せば、多くの方が知らないので、ドヤルことができますが、
もう誰も使わない英語を勉強したいですか?
④けんか腰の人が多い
これは見る専の人にはあまり関係ないですが、話が通じない人が多いです。
以前、「Twitterは勉強法が学べていいです」といった趣旨のツイートを見かけたので、
「間違いも多いので、鵜呑みにしないようにしてください。」
とアドバイスしました。
しかし、返ってきた言葉は、「みんな間違えるのは当たり前、何がおかしいんですか?」。
英語学習者としては、間違えをインプットしてしまうのは問題なので、
注意してほしかっただけなのですが、けんかになってしまいました。
これから知らない人への善意の助言は控えるようになりました。
加えて、ツイッターはフォローしてない人のツイートも自動で流れてくるので、勉強効率が悪いです。
それならば、私は嫌いな単語帳をやった方がいいなという結論に至りました。
他にも楽しい英語コンテンツは世の中に溢れてます。
⑤馬鹿に指摘される
ソーシャルメディアなので不特定多数の人がコメントできます。
するとどうでしょう。
間違っていないのに、馬鹿にされたりします。
その人は馬鹿なので、その間違えを正しいと思って、こっちを馬鹿にしてくるのです。
間違ってないのに、馬鹿にされるのは嫌ですよね?
+α 間違ってても修正しない
2023/05追記
またしても見つけてしまった英語コーチによる英語のミス
同じ人から3日で2つもミスを見つけてしまいました。
内容はビジネスの会話があって、その中にミスがあるとのこと。
しかし、会話の流れがそもそもおかしい、更に、間違えを探せということなのですが、そもそも間違っていない。
その時の答えは、会話の「He’s positive」が陽性という意味があり、日本語にあるようにポジティブには使わないということでした。
調べてみるとわかりますが、両方ちゃんと使えます。
どうやって使い分けるかは文脈判断。
例えば、性格の話をしていれば、ポジティブになるし、ウイルスの話をしていれば、陽性になります。
なので、「間違ってませんよ」と指摘したところ、「誤解される要素があるので、その表現はしないほうがいい」
とだけ言われました。
確かに、ビジネスの場においてなどは、あいまいな表現は避けるべきだとは思います。
しかし、通常、話の流れが「前向き」なのか「陽性」なのかわからない人の方に問題があります。
加えて、「もう一つの表現が間違っている」というのは間違えです。
なので、修正なり追記なりするべきなのです。
こんなわけのわからないコーチに1000人弱のフォロワー。
間違ったことを言いたいだけ言って、責任は取りません。
こんなもの信用するだけ損をします。
それでもツイッター使いたい人は?
ここまで読んでもツイッターを使っていきたいあなた!
実はいい方法があるにはあります。
これらをやることでかなりデメリットが消えていきます。
①フォロワーは全員外国人にする
その人が本当にネイティブかはわかりにくいですが、日本人のツイートを見るより、効果的と思います。
実際、カジュアルな英語の書き方をする方が多くいて、新しい文法の勉強になったりします。
②外国人にコメントをしにいく
Twitterをアウトプットの場として使うようすれば、大きな成果を得られます。
絶対とは限らないですが、返信くれます。
個人的には、ハロートークの方が返信率が高いと思います。(成人男性視点、女性は全く違った印象かもしれません)
日本語を勉強している外国人などに英語で教えてあげるなど、やっていけば、自然と英語を使えるようになってきます。
初心者の方には少しハードルが高い気がしますが、やってみる価値はあるでしょう。
以前、自称TOEIC990が間違った日本語を英語でレクチャーしていたので、くれぐれも自分の教えるものには注意しましょう。
③趣味を英語にする
①、②を合わせたようなことなのですが、英語勉強用ではなく、趣味のアカウントにします。
あなたがするのは、趣味についてのツイートを英語でする。英語のツイートに英語で反応する。
これだけです。
私も遊戯王のツイートをしてる人をフォローしてますが、毎回英語を読むことになるので、楽しいです。
しかも、趣味に特化したことは、ハロートークではできないので、やるならこれをやりましょう。
④英語を忘れて、わんこ、にゃんこを見るSNSにする
私ももふもふのわんこのアカウントをフォローしてます。
癒されます。かわいいです。
それだけでいいのです。
かわいい動物とかの写真は、科学的に精神的に良かった気がするので、にっこりして、アプリをそっと閉じる。
これが一番いい使い方かもしれません。
結論:ハロートークと読書、更にChatGPTでよくないですか?
ツイッターの情報もすべてが有害というわけではありませんし、勉強になるツイートもあります。
しかしながら、どれがあってるか確認する作業や関係ないツイートを見て時間を浪費したりするのならば、市販の英語の参考書、洋書を読む方が完全に有益といえます。
初心者であればあるほど、情報の精査に時間がかかってしまいますので、英語垢はやらないことをお勧めします。
そして2023年、最強のAIツールChatGPTが世界をにぎわせています。
もちろん、英語の勉強にもつかえます。
意味や文法などわからないことは質問して、答えてもらいましょう!
更に、自動単語帳ツールもあるので、Twitterでメンターを見つける必要性は全くないです。
英語できるようになるのに最強なのはこれ!
私の知り合いで、海外に住んでいて英語がネイティブレベルの人は、読書量が半端ないです。
私が15年以上英語をやってきた中での最強の勉強法は読書という結論に至ってます。
洋書を読む
これをやってる人をなかなか見たことがありません。
しかし、考えてみてください。本はネイティブがネイティブのために書いてある本です。
日本人の解釈が入っていないリアルな英語なのです。
それを、教材として使わないなんてもったいないです。
読書があまり好きでない私も、通勤時間などにちゃんと時間を作って読んでいます。
正直、ここが差になっていると思います。
周りのみんなに差をつけたいのであれば、どんどん洋書を読みましょう!
プレゼントに、ここまで読んでくれたあなたには、私が読んできたものや、面白そうな本を紹介します。
子供用の本もあるので、自分に合ったレベルを選んで、読んでいきましょう!
更に、上にも載せましたが、私のブログの根幹になってる本を載せておきます。
どれも、研究ベースなので信憑性は高いです。
他にも良書があれば、読みますので、あなたのおすすめを、ぜひコメントで教えてください!
コメント